目次
アニメ「ヒナまつり」のあらすじ
若手ヤクザの新田の部屋に、突如として現れた楕円形の物体。その物体には超能力者であるヒナがくるまれていた。新田は超能力を恐れヒナを家から追い出すことが出来ず、ヒナはそのまま住み着いてしまう。しかし、ずぼらで何も出来ないヒナについつい新田は世話を焼き、同時にヒナは自分の超能力を利用しようとしない新田を信頼していく。
引用元:wikipedia
ヒナまつりの原作は「ハルタ」
原作は大武政夫さんによる漫画で、KADOKAWAが発行する日本の年10回刊の漫画誌です。
ハルタって連載作品はかなり知名度は高い割には意外と知られてないんですよね。
乙嫁語り、坂本ですが?などなど、面白い作品がたくさんあるのに知られてないイメージ。
マンガ好きな人はハルタを見かけた時は是非手にとって見てほしいですね!
ハルタって漫画雑誌があるのはそろそろもっと知られて欲しい
この雑誌、元々フェローズっていう季刊誌だったんだけど
今は年10回発行(2ヶ月休み)っていう作家に優しい雑誌
ダンジョン飯とかダイミダラーとかシャーリーとか乙嫁語りとかハクメイとミコチとかの漫画誌厳密には雑誌ではなくコミック
— あおいまなぶ@3/31SHT絶唱24 (@aoimanabu) May 11, 2018
「ハルタって雑誌知ってる?」
「知らない」
「乙嫁語りは?」
「好き」
「ハクメイとミコチ」
「かわいい」
「ひなまつり」
「面白いよね」
「坂本ですが?」
「あれは笑った」
「ハルタって雑誌知ってる?」
「知らない」— 渡辺さん (@wiwawiwiwowe) June 20, 2018
アニメ「ヒナまつり」の見どころ
さて!まずはこのPVをごらんください!
新田とヒナの”非”日常コメディ!?
新田は面倒を見ることになったヒナを中学校に編入させます。
ヒナの超能力を利用しようとしない、根は真面目なヤクザの新田。
それを信頼して付いていく、世間知らずの超能力者ヒナ。
ヤクザの「新田」と超能力者の「ヒナ」、ありえない設定とコンビ感がメッチャ面白いアニメです。
「ヒナまつり」のOP・ED
アニメ「ヒナまつり」のオープニング主題歌は村川梨衣さんの「Distance」。
エンディングは新田義史(CV:中島ヨシキ)による「鮭とイクラと893と娘」です。
オープニングを歌う村川梨衣さんは、「ヒナまつり」ではアンズ役をしている声優さんで歌手としての活動もしています!
他の作品では、「えとたま」のにゃーたんや、Re:ゼロから始める異世界生活のラム役の声優を務めていますよ!
僕、このオープニング曲がメチャクチャ好きなんですよ!!
キミと笑って過ごした日
キミと言い合って泣いた日
キミと過ごした日々
愛しい日々 大切だよねぇ どれだけ離れているのかな?
キミの温もり
思い出しているよ
遠くに見えるあの街の灯
キミは笑えてるかな…
真っ直ぐで清純な歌詞ですよね。ギャグアニメなのに…
いや、ヒナまつりだからこそ、このオープニングは最高だと思うんですよね。
ストーリーがしっかりしていて感動できる部分があるこそ好きになれる楽曲です!
「ヒナまつり」みんなの感想
ヒナまつり見てるんだけどポットの作画がすごくてキャベツどころじゃなない pic.twitter.com/s1TOMugCbf
— こーら (@42ndAngel) April 18, 2018
アニメの感想
『ヒナ/まつり』
会社の先輩からオススメされ見ました。絵がかわいい。ヒナちゃんかわいい。新/田さんなんて面倒みがよいんだ!ギャグが色んな所で効いていて声を出して笑いました。面白かった。— アオアオ(たまに来ます) (@aoaofestival) August 15, 2018
ヒナまつり、全編に渡ってスーパークズまみれ番組なのに、なんでこんなキッチリとロケハンしてバッチリ作画に仕上げてんだ、feelさんよぉ……
そういうとこだぞ!
素晴らしいの。— おぎの しき (@shikiogino) June 16, 2018
「ヒナまつり」の評価・レビュー
ボケとツッコミのバランスが最高に面白い
ギャグアニメならではの間をしっかりと押さえた上で、ストーリーもしっかりしています!
新田の乾いたツッコミが面白いし、ヒナのボケもツッコミもあくまでまじめなんですよねw
脇役のキャラも面白い!!
ホームレス生活をする「アンズ」、中学生でバーテンダーをする事になった「瞳」など、ヒナの学校の友だちや、脇役の一人ひとりのキャラが立ちすぎて笑わない所がない!
あったらそれは感動シーン!って思えるほどのアニメでした!
安心して見れるクオリティ!
ギャグアニメの面白さ、感動シーン、毎話のオチ、全部安定して素直に楽しめる作品だなと思いました。
作画もアニメーションも安定しているので、安定して楽しめます!
僕も2期を待望するアニメの一作品です!
「ヒナまつり」を見るならここ!
「ヒナまつり」を見たいなら「dアニメストア」がいいと思います!
「ヒナまつり」以外のアニメも2,700作品以上見放題で、月額も400円と安いのがいいですよね!
アニメを見るならオススメのネット配信ですね!
アニメ「ヒナまつり」の詳細
主なスタッフ(声優) |
ヒナ:田中貴子 |
主なキャスト | 原作:大武政夫(『ヒナまつり』/KADOKAWA刊) 監督:及川 啓 シリーズ構成・脚本:大知慶一郎 キャラクターデザイン・総作画監督:神本兼利 助監督:松原 桂 キーアニメーター:桝田邦彰、竹内哲也、荒木 涼 美術監督:吉原俊一郎 美術設定:青木 薫 背景:美峰 色彩設計:岩井田 洋 撮影監督:中村雄太 編集:平木大輔 音響監督:本山 哲 音響制作:マジックカプセル 音楽:三澤康広 音楽制作:日本コロムビア アニメーション制作:feel. |
コメントを残す