2018年秋放送開始!キャラクターデザイン原案「なもり」、制作「Lay-duce」のスパイアクションアニメ「RELEASE THE SPYCE」(リリスパ)の紹介をしていきます!
はやみん演じるドルテの破壊力がヤバいのでそこも踏まえて是非見ていただきたい!笑
目次
アニメ「RELEASE THE SPYCE」のPVとあらすじ
アニメ「RELEASE THE SPYCE」(リリスパ)は女子高生の「スパイ×アクション」アニメ!
高校2年生の主人公「源モモ」は正義の為に戦うスパイ組織「ツキカゲ」にスカウトされて、同じ高校の隻眼の先輩「半蔵門雪」の弟子となり、彼女の技術を継承するために修行をしていきます!
モモは明るい性格で、「舐めるとその人の体調が分かる」という面白い特技を持ってるところが百合要素になりそうですよね!
犯罪組織「モウリョウ」と戦いながら町の平和を守るかっこいい女の子たちによるアクションアニメですね!
最新のモモと雪のキービジュアルも公開されて、更に期待が増していますね!!
「リリスパ」のみどころ・おすすめポイント!
キャラクター原案は「なもり」
なもり先生!!好きです!!!
「ゆるゆり」でお馴染みの「なもり」さんが「リリスパ」のキャラクター原案を務めます!
「リリスパの作画が好きでゆるゆりをみてない!!」という方は是非!ゆるゆりを見てください!
その名の通り、ゆるーい百合の日常系アニメです!
2018年冬アニメでは「えんどろ〜!」でもキャラクター原案を「なもり」さんが務めますので、なもりファンは楽しみな2クールになりますね!!
というわけで今から言っておくと、タカヒロ×なもりのリリスパは絶対面白いし成功間違いなしですね!!!
— りーふP (@LeafAD) August 30, 2018
スパイ×アクション! 音楽もかっこいい!
スパイと言ってますが、どちらかというと忍者の要素が大きいですよね!
服も「忍者」×「制服」みたいな感じが凄く可愛い!!
PVの音楽もいかにも「スパイ」って感じの音楽!
なもり絵でかっこいいシーンが見れるというのもファンにはたまらないです!!
百合要素もあり!?
なもり先生といえば「百合」!
実は「リリスパ」は、「電撃G’sコミック」よりスピンオフコミックが出ているんです!
スピンオフコミック「RELEASE THE SPYCE ないしょのミッション」は、ゆるめの百合要素が結構入っているので、アニメ版もゆるーい百合を期待でそうですね!
「リリスパ」の相関図・声優さんは?
「源モモ」に初主演「安齋由香里」さん!
主人公の「源モモ」役は「安齋(あんざい)由香里」さんです。
安齋さんはTVアニメの出演は、「天使の3P!」や「潔癖男子!青山くん」などに出演していますが、リリスパが初の主人公となります!
その他の声優さんは、モモの師匠の「半蔵門雪」役に「沼倉愛美」さん、
「相模楓」役は「藤田茜」さん!
「八千代命」役は「洲崎綾」さん!
「石川五恵」役は「のぐちゆり」さん!
「青葉初芽」役は「内田彩」さん!
となっています!!
敵役「ドルテ」の声優が早見沙織さん!期待しかないw
【ニュース】『RELEASE THE SPYCE』伊藤静さん・種田梨沙さん・鈴木愛奈さん・早見沙織さんが敵役で出演! OP… #リリスパ #伊藤静 #種田梨沙 #鈴木愛奈 #早見沙織 https://t.co/Ygg9x4t4WR pic.twitter.com/p96ZsIPR9L
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) August 22, 2018
【モウリョウ/キャラクター情報④】
ドルテ(CV:早見沙織)名の知れた傭兵。ナルシスト。#リリスパ pic.twitter.com/xNkr9EsBz5
— RELEASE THE SPYCE (@releasethespyce) August 22, 2018
いやいやいや、これヤバいでしょwww
ダンガンロンパの万代大作(CV釘宮理恵)とか
銀魂のパンデモニウムさん(CV能登麻美子)とか
それくらいの破壊力があるwww
このキャラのCVはやみんは、全然想像出来なくて凄く気になりますねwww
「リリスパ」の監督やスタッフの他の作品は?
監督は「さとう陽」
B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~の助監督や、「ヤマノススメ」や「神のみぞ知るセカイ」などの作画監督も務めている方です。
監督作品はないので、さとう陽さんの初監督作品に期待ですね!!
さとう陽先生は早く監督になればよいのにと思う。
— KOJI NAKAMURA (@kozujin) September 25, 2013
『ミチコとハッチン』観た。良くも悪くもONLY ONEな作風は賛否両論も納得。が、ここまで舞台(南米)の空気が感じられる作品も珍しく、それだけでも観る価値あり。音楽の効果も再認識。作画的にはムラが多いけど#3(川元利浩)#14(村瀬修功)#19(堀剛史&さとう陽)は素晴らしい。
— キクチタケシ (@reworks2004) April 2, 2010
企画原案とシリーズ構成は「タカヒロ 」
「つよきす」や「アカメが斬る!」、「結城友奈は勇者である」など、数々の作品を生み出した、「タカヒロ」さん!
「リリスパ」では企画原案とシリーズ構成を担当します!
リリスパは楽しみ。タカヒロだし
— Night (@Night_I4th) August 22, 2018
どういうつもりかはともかくリリスパLINEに質問すると
ごらく部と勇者部は別の世界の、と付けてくる
みなとそふと関連の作品も辞書登録されてるので
タカヒロ的には何か思惑があるのかもしれないです pic.twitter.com/XYvkDKKuwe— こぽぽ (@blackf753) August 23, 2018
アニメーション制作は「Lay-duce」
「RELEASE THE SPYCE」の制作会社さんは、「マギ シンドバッドの冒険」や「いつだって僕らの恋は10センチだった。」を制作した「Lay-duce」(レイデュース)さんです!
2013年に設立された若い会社ですが、ボンズから独立した米内則智さんが設立したアニメーション制作会社ですね。
「リリスパ」の音楽「佐高陵平」とは何者なのか?
「RELEASE THE SPYCE」の音楽を担当している「佐高陵平」さんの別名は「y0c1e」(よしえ)といいます。
ここまでくればピンとくる方も多いと思いますね!
「佐高陵平(y0c1e)」さんはアニメソングやCMソングを中心とした作詞、作曲、編曲家さんです!
アニメだと、「恋愛ラボ」OPテーマ「恋愛したいっ!」や、「ブレンド・S」のOPテーマ「ぼなぺてぃーと♡S」 声優さん楽曲では、内田真礼さんの楽曲も数多く手がけている方ですね!
「リリスパ」のOPはヒゲドライバー!
アニメ「RELEASE THE SPYCE」のオープニングテーマは「スパッと!スパイ&スパイス」
なんと作詞・作曲・編曲は「ヒゲドライバー」!!
「機巧少女は傷つかない」の「回レ!雪月花」や「少女終末旅行」の「More One Night」、「モンスター娘のいる日常」の「最高速 Fall in Love」など、数々の名曲を生み出した方!
「あんきら!?狂騒曲」では若干炎上してましたが、僕は大好きなんですよねw
この曲もキャッチーでノリが凄く良い!!
主人公たち「ツキカゲ」(安齋由香里、沼倉愛美、藤田茜、洲崎綾、のぐちゆり、内田彩)が歌う声優ソングとなってます!
「RELEASE THE SPYCE」みんなの期待度&感想
RELEASE THE SPYCE
秋にアニメ放送されるから楽しみ pic.twitter.com/4RsXWiEYsD— MIYAVI (@De_Jay_MIYAVI) August 4, 2018
RELEASE THE SPYCEって秋アニメか!めっちゃ楽しみ……楽しみスギィ‼︎オォン!
— 檀ユウティン神@アニメ特撮 (@V7xgvcmSt18d1oo) March 24, 2018
リリスパ久しぶりに楽しみなアニメかも(曲的な意味が強い)
— いつき(本人) (@miyaitsu417) September 1, 2018
「RELEASE THE SPYCE」の期待値は? 評価・レビュー
不安要素も!?
さとう陽さんの初監督作品!「Lay-duce」の制作!
タカヒロさんの原案&シリーズ構成という点で、思った感じのアニメにならないのではないか?
などの不安要素はあるようですね。
RELEASE THE SPYCE
キャラクター原案はゆるゆりのなもり先生
企画原案・シリーズ構成は結城友奈は勇者まであるの企画原案、脚本をしたタカヒロ先生と知り、テンションが上がると同時にゆゆゆのストーリーを知ってるとなもり先生がデザインしたキャラが大変なことになるかもと不安になった#リリスパ— オタイ (@otaiorange) January 29, 2018
リリスパ情報解禁される度に不安度が増して行く…
— (+皿+)まぁや (@mayanyanP) February 9, 2018
「ゆゆゆとアカメの人がリリスパをやる不安」は当然なんだけど、
「なるたるとぼくらのの人がのりりんをやった」パターンもありえるのでは。— のんろそ@なつやすみ (@HpnG19) April 3, 2018
十分期待できる作品!!
まぁ不安要素は若干あるなと僕も感じます…笑
先日公開になった敵キャラを見た感じ、シリアスよりもコミカル系な要素の方が大きくなったのかな?
コミックを読む限りでは、全然シリアス展開にはなりそうにないので大丈夫ですよw
PV第二弾を見た感じかっこいいし、楽しみなので、キャラデザも作画もこのまま安定して欲しいですね!
何よりもなもり先生のキャラが動くのが凄く楽しみすぎるので、期待したいと思います!!
「RELEASE THE SPYCE」を見るならここ
情報が公開され次第追記します。
アニメ「RELEASE THE SPYCE」の詳細
主なキャスト(声優) |
源モモ:安齋由香里 文鳥の女:伊藤静 |
主なスタッフ | 監督:さとう 陽 原作:SORASAKI.F キャラクター原案:なもり 企画原案/シリーズ構成:タカヒロ キャラクターデザイン:石野 聡 アニメーション制作:Lay-duce |
コメントを残す